スターバックスリザーブロースタリー東京に行くために中目黒に行った日
我が家から中目黒は決して近い場所とは言えず
欲張りな私は行きたいところ盛り込みましたよ
娘は家族の中で1番オシャレしてました、チュールスカートにブーツ、髪巻いてた
私と夫はユニクロ、息子は何着てたか覚えてない
オシャレタウン、子連れで楽しめるか?
中目黒散歩スタート!
中目黒へは車で行きました、利用した駐車場はこちら
電車の乗り継ぎやら電車賃考えると…車で!
駐車場は上限が設定されてたこちらにしました!
5時間の上限1800円でした。
都会は高いのう〜
ここから目黒川沿いに「スターバックスリザーブロースタリー」目指して歩いて行きます
福砂屋の工場発見しました!
アウトレット なカステラあるのかなーと思って覗いてみたけど
普通の商品しかないようでした
工場併設なのにー
出来立てとかもないのかな?
さらに目黒川沿いに歩いて
お目当てのお店ありました!
明天好好(ミンテンハオハオ)で台湾フードを楽しみました♪
台湾のスイーツ豆花、朝ごはんによく食べられるドウジャンのいただけるお店です!
お店の中はレトロなデザインながらもオシャレが止まらない
さすが中目黒!!(しつこい西東京の人)
1階席しかないと思いきや、地下もあってタイミングよく座れました!
頼んだのは
明天豆漿(トウジャン)
鹹豆漿 (シェントウジャン)という、豆乳が酢でおぼろ状になったものを
台湾では朝ごはんに専門店で食べることができます
この料理がとっても好きで
食べれて嬉しい!
東京風にお上品で高級ではあるけれど
酸味つよめの食感のあるものが結構入っていたので美味しく頂きました!
娘は甘いものよりしょっぱい派なので気に入ってました
一緒に台湾行けそうだな〜♪
もうひとつ頼んだのは
薬膳豆花(やくぜんトウファ)
息子は断然こっちが気に入ってました
トッピングが1番沢山乗ってるものを頼みました
タピオカ、白玉、緑豆、サツマイモ、クコノミ、木耳
台湾でもお馴染みのトッピングがたっぷり!
シロップも優しい甘さ
豆花もつるんとなめらかで美味しいー!!
豆くささが全然なかったので誰でも好きそうです
息子が抱えて離さない
最後怒られる息子
夫と退店(苦笑
メニューがぱっと見た感じ全然何がなんだかわからなかったので
豆花で一番トッピングが載ってるのは?とか聞いて注文しました
お水ももらえないので、飲み物も一緒に頼むといいですよ〜
娘と残りをゆっくり食べた後はシュンとした息子とスターバックスリザーブロースタリー東京へ向かいました!
カロリー摂って浪費もしたので
代官山TSUTAYAへ行ってみようと、お散歩
地図でみると結構近い♪
と思ってたけど
代官「山」でした。
代官山の蔦屋は、おしゃれな大きなTSUTAYAなので
大人も子どもも楽しめます。
まあ、今回は息子に絵本買って終わりましたw
駐車場まで歩いて、ゴール!
中目黒側沿いを歩いたり走ったり。
おしゃれな人々で目の保養をして
子どもと歩くのもなかなか楽しかったです。
きっちりとした佇まいの「ヨハン」のチーズケーキ
子どもを車に乗せてる間にダッシュで「ヨハン」へ
16時頃行ったら
ナチュラルと、
サワーソフトが残ってました
子どもが寝た後にそれぞれ実食
ナチュラルは一口食べて、夫が
「スタバのチーズケーキだ!」
と、確かによく似てる!(褒めてます)
コーヒーに合う!
サワーソフトはサワークリームの酸味でさっぱりいただけてどちらも美味しい
私はサワーソフトの方が好みかな?
でもコーヒーによっては、絶対ナチュラル!なこともあるなあ
そして、小さめカットなので2個食いも可能←
成城石井でも買えるようなので、見かけたらまた買ってみよっと!
コメント
[…] 子どもと一緒に中目黒散歩 楽しめる?明天好好にヨハンのチーズケーキ […]