今回の大阪で主婦3人で贅沢しようと予約したお店は
心斎橋の完全個室の肉料理のコースが頂けるお店
心斎橋ってよくわかんないけど
歌舞伎町みたいなもの?銀座?
とにかく女の子が奢ってもらう店なのかもしれないけど
接待用かもしれないけど
お肉ざんまいしてきました!
子連れでは行けない!楽しい!
入り口鍵しまってるのでピンポンして入ります
ピンポーン
ピンポンして入る1軒屋のお店「くま3」
返事とかなかったけどあけてくれた!
無言のインターホンに「予約した○○です」とか言っちゃったよ?
恥ずかしい
綺麗に注がれたグラスビールで乾杯
店名の「くま3」が何を表しているのかわからないけど
箸置きとメニューにくまさん。
かわいい
メニュー表はなぞなぞみたいでした
肉ばかりのコーススタート
このためにROUTE271でパテサンド我慢したのだ
〜本日の晩餐〜
「Kuma3 本日のタルタルステーキ
冷 赤白緑黒紫」
タルタル。
最初から生肉来ました
メニューは色を表しているのかな
穂紫蘇が好きなので嬉しい
「季節のスープ
温 DBN64」
えーっと、土瓶蒸☆ってことね
松茸の入ったお出汁が美味しくて美味しくて
肉も入ってます
「029 coktail
冷 JAPANESE Persimmon Salada」
柿もが入ってて甘さが合う
くずしながら頂きました
「3時のおやつ
温 Kuma3D」
くまサンドね
もう暗号でもクイズでもないきがするけどw
これとっても美味しかった!
肉肉しいメンチカツ?にソースの効いたカツサンド
2〜3口で食べれる大きさ
「お口遊び
冷 4胡座 Candy」
口直しにはちっともなってなかったけど
ちょっと変わった
フォアグラキャンディ
4(フォー)胡座(あぐら)ね
うちの夫が絶対読めないやつ(漢字が苦手)
「ほっこり
温 3nchi on 泡泡 菊 an ×」
うん、ちょっとよくわからない??(読み方が)
菊餡でいいのかな?
さっぱりとして美味し
牛のつみれ、と言われたけど
食べてからミートボールかハンバーグだわと思いました
あ、3nchiはミンチ、か!笑
「MAIN BB9 02910831」
もう、ただの語呂合わせ
そしてお肉はとても美味しい
添えられたホースラディッシュで食べるのが一番好きだったな
「稲穂の国のお楽しみ
温 ねぇ ご飯にする それとも♡」
ちなみにどちらもご飯で
牛のしぐれ煮のお茶漬けか
カレーでした
そしておかわりOKなのでどちらも頂けます
が、私はこのお茶漬けさえも完食できず・・・
30代、胃も歳とって来たな
カレールー一口もらったけど
とっても美味しいビーフカレーでした
牛エキスが濃厚
「SWEETS 冷 今日のデザート」
マンゴープリン
甘いものは別腹♪
てなわけで、メニューは面白いような、やっつけのような
どうやって誰が考えたのかな?
普通でいいじゃんとも思うけど
立地的に接待や女の人と行ったときは会話の糸口になるのかなーとも思いました
完全個室が無意味なくらい
声がでかかった気もするけど
昔からの友達と過ごすディナーはそれはそれは格別で美味しく楽しい時間でした
関連ランキング:ステーキ | 長堀橋駅、日本橋駅、近鉄日本橋駅